| Home |
2015.10.17
北のラーメン みそら(美空)
健康寿命
【けんこうじゅみょう】[名]

10月10日(土)
会社の健康診断で、毎度毎度コレステロール値(悪玉)が基準値を超えている。
放置していたら、会社の担当者から直接「医者に行け」と指示が来たので仕方なく受診した。
「仕方なくとは何だ」「受診しないほうがおかしい」と思われるかもしれない。
でもね、社会人になってまともな健康診断を受けるようになってから20数年、コレステロール値が基準を下回ってた事が無いのよね( ̄▽ ̄;)
実は過去に2回、この件で医者に行っている。
いずれの場合も
「これぐらい大丈夫だよ。体質ってこともあるし、何より若いんだから(笑)」
で、済んでいる。
だからこその放置プレイだったのだ。
と、今回受診した医者で説明したら信じてもらえなかった・・・
「そんな(何もしないなんて)馬鹿なことないよ」って言うんだけど、じゃあ俺が以前行った医者っていったい(;・∀・)
さすがに今回は管理栄養士との面談と相成った。
【けんこうじゅみょう】[名]

零歳の者が健康で何年生きられるか示した数。
このとき、健康とは傷病により就床した状態でないことを指す。
10月10日(土)
会社の健康診断で、毎度毎度コレステロール値(悪玉)が基準値を超えている。
放置していたら、会社の担当者から直接「医者に行け」と指示が来たので仕方なく受診した。
「仕方なくとは何だ」「受診しないほうがおかしい」と思われるかもしれない。
でもね、社会人になってまともな健康診断を受けるようになってから20数年、コレステロール値が基準を下回ってた事が無いのよね( ̄▽ ̄;)
実は過去に2回、この件で医者に行っている。
いずれの場合も
「これぐらい大丈夫だよ。体質ってこともあるし、何より若いんだから(笑)」
で、済んでいる。
だからこその放置プレイだったのだ。
と、今回受診した医者で説明したら信じてもらえなかった・・・
「そんな(何もしないなんて)馬鹿なことないよ」って言うんだけど、じゃあ俺が以前行った医者っていったい(;・∀・)
さすがに今回は管理栄養士との面談と相成った。
面談の予約は10時半。
終わったのは11時過ぎである。
3連休だから帰省するんだけど、その前に食事。
イオン入間店内にある課題店に向かう。
休日、かつイオンモールということで結構盛況。
ファミレス方式で名簿に名前を書いてから20分は待たされた。

特味噌 790円
コーン 100円
麺はいかにも味噌ラーメン用の黄色がかった細縮れ麺。
画像で全く麺が見えないことからわかるように、それほどの量はない。
その分もやしが多い。
スープはかなり濃厚で好み。
"くるまや"に近い感じか?
そこそこ評判になるだけあってうまい。
最近はフードコートっぽい扱いといえど馬鹿に出来んな( ー`дー´)
さて、管理栄養士と面談した直後にラーメンとか何考えてんだって話ですが(;´Д`)
実はたいした制限かからなかったんだよね。
直近3日間の献立表見せたら、「・・・なんでこれでコレステロール値高いんだ(;・∀・)」と栄養士が困惑した次第。
少なくとも総エネルギー量は理想値、運動量も問題ない。
あえて言うなら品目不足で、なんならもう少しカロリー摂っても良いとまで言われた。
ということでとりあえず、コレステロール値を下げる効果がある青魚と野菜を増やして1ヶ月やってみて、それで下がれば良し。
下がらなかったら他の対策・・・ってつまるところ投薬するかどうかって話だろうなあ(;´∀`)
いくら体質だろうと年齢的に数値が高いのは良くないんだそうな。
そんなこと言われてもねえ(´・ω・`)
ほとんどラーメン関係なくてすいません(;´Д`)
北のラーメン みそら(美空)
埼玉県入間市上藤沢462-1 イオン入間店2F
営業時間 11:00〜23:00
定休日 無し
席数 カウンター14席 テーブル18席 全32席
最寄り駅 西武池袋線『武蔵藤沢駅』
スポンサーサイト
| Home |