fc2ブログ
2011.05.12 つけ麺 椿
香川県
【かがわけん】[名]
nuko_neta_03.jpg

 水不足になると「うどんが茹でられない」と困惑する地域
 河川等の富栄養化が問題になっているが、原因の一つは「茹で汁」
 当然うどん屋店舗数全国1位
 
 画像は4年ぶり二度目




夜勤明け後、別の現場でお仕事
でも正午過ぎには終わっちゃったという軽さ
最近こんなんばっか(;´∀`)

ということで池袋到着が13:30ぐらい

110510つけめん

 つけめん           800円
 大盛(1.5玉、375g)     100円
 チャーシュー         250円



半年以上来てなかったせいもあって記憶が薄れてたんだけども
スープはもうミートソース状にはしないらしい(それでもドロドロではある)
で、とうとうスープの中から固形チャーシューが消えた・・・
追加トッピングなしじゃ食感的に物足りないだろうなあ(・ω・;)

相変わらず麺の食感、スープの出来、共に素晴らしいし、チャーシューは単品で「料理」と言えるほど
でもトッピングなしのノーマルだと単調で飽きやすい
箸休め、逃げ道がないんだよなぁ・・・
半年ぐらい空けるのがいいのかもしれない(;´Д`)


以下、盗み聞きを元にした雑談
 
 
後から入ってきた二人連れ
どうも『関西から来た友人をうまいラーメン屋に連れてきた』という状況

「基本的に麺は冷たいけど"あつもり"で温かくも出来て。。。etc」

などと説明している
しかしご友人、全く要領を得ない様子
どうやら"つけめん"そのものが初体験らしい
「冷たい麺」と聞いて盛岡冷麺しか想像できなかったようで
さらにその麺を温かくすると聞いて混乱 Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
訳もわからずあつもりで注文したものの
他の客を見てようやく実態を掴んでノーマルに訂正(;^д^)

普段ラーメンなんて食べない人なんだろう
まあそれでもここ最近のラーメン事情を考えれば珍しいケースではある
食ったことなくても知識として入る機会は結構ある

俺も上京するまで"つけめん"(もりそば)なんてものは知らなかった
当時は地方まで伝播してなかったし
でも幸いにして蕎麦文化圏出身なので
「"天ざる"とか"鴨せいろ"のラーメン版」と表現されれば納得は出来た
ちなみに"もりそば"開発者、東池袋大勝軒の山岸さんは元蕎麦打ちである


関西ねえ・・・
うどん文化圏には「冷たい麺と温かい出汁」ってメニューないんだっけ?
"釜揚げ"は真逆だしなあ

ラーメン文化は東高西低(福岡除く)だけど
"つけめん"って食い方が浸透しないせいでもあるのかな、とか思った
当然確証なんて無い(`・ω・´)




つけ麺 椿
東京都豊島区池袋2-48-4
営業時間  11:00~15:00、17:00~21:00(スープ切れ終了)
定休日   水曜定休
座席数   カウンター9壷
最寄り駅  JR私鉄各線「池袋駅」
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://yankoh.blog66.fc2.com/tb.php/616-7e2f9120